ワールドシップ部屋

課金ながらも、艦船を操艦する爽快感は一塩!


〜ワールドシップ・003  追加の戦艦群〜R 4. 7.26 火 & R 4. 8. 9 火 からの結果

港から机の上に移動し、まるでプラモデルな感じで配置されています@@; メッサーシュミットやコルセアとかの軍用機も
あったりしますし(−∞−) ともあれ、追加の艦群です@@b

上段、左側は日本戦艦・出雲、中央はドイツ戦艦・シャルンホルスト、右側はフランス戦艦・レビュブリク。
下段、左側はドイツ戦艦・ビスマルク、中央はフランス戦艦・テュレンヌ、右側はドイツ駆逐艦・V−25。

出雲は3連装41cm主砲を3基搭載と、現段階で登場している日本戦艦では大和以外で初の3連装@@b 発射音も大和と全く
同じで、一種の簡易大和を満喫できると思います@@b 主砲の配置が独特で、逃げ撃ちがし辛いのがネックかも知れません。
HPは約8万と継戦能力はすこぶる良好です@@b

シャルンホルストはかなり前にリリースされたプレミアム戦艦。シュペーを強化した形でしょうか。3連装28cm主砲を3基
搭載しており、同ランクの艦船群の中では火力不足的ですが命中精度はかなり向上しています@@b 更にグナイゼナウと同様な
配置で魚雷も持っており、同艦の一撃火力弱体化と言った感じでしょうか@@; 総合火力では間違いなく上手ですが@@b

レビュブリクは出雲と同様、今回初登場した戦艦。何と4連装43cm主砲を2基搭載と、シュペーを超強化した感じかと@@;
魚雷こそないですが、4連装の43cm主砲は軽く2万オーバーを叩き出す鬼仕様でした@@; ランクが低い分、大和よりも
活躍できるかも知れません><; まあ総合火力は大和の方が上手ですがね@@;

とまあ、3隻の戦艦を追加した感じですが><; 武蔵ではなく、大和型の発展型とも言うべき出雲でした><; 主砲音が
同類なので、その部分で満足ですがね(=∞=) 何ともまあ><;


追記で。ビスマルクはグナイゼナウやバイエルンの発展型の戦艦とも言えるのかと。堅固は装甲はランク7艦船群の中で上位に
入るほどのものです@@b

テュレンヌはPSプラス加入者特典で無料で入手できるフランス戦艦。主砲の旋回速度こそ遅いのですが、手頃にランク3の
プレミアム戦艦が手に入るのはグッドでしょうね><;(今現在の話なので、これがなくなる可能性もありますが@@;)

V−25はドイツの駆逐艦。ランク2と低ランクながらも、魚雷の再装填時間が陸奥やスミスに追いつくぐらいの速さで、更に
複数の射出も可能となり万能駆逐艦だと思えます。全駆逐艦の中でここまで使い易い艦艇は、自分の中では存在してません><;

とまあ、追記で3隻を追加しましたU≧∞≦U

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




戻る