〜ワールドシップ・011 ポンメルンとミハイルさんとコンカラー〜
R 5. 1.30 月 & R 5. 2.17 金 からの結果
左側の上段と中段、中央の上段と中段、この4枚は新型戦艦ポンメルンと。ドイツ戦艦ランク8で、簡易グローサーとも言える
かも知れません。しかしグローセより遥かに優れており、38cmながらも3連装主砲が4基もあり、更には4連装の魚雷発射管が
2基もありました。魚雷に関しては意外としか言い様がありません><;
HPもレナードさんの加勢で85000に迫る状態なので、デフォルトの武蔵に匹敵する堅固さを兼ね備えていると言えるかと。
それでいて装甲艦なので、タフネス振りは相当なものでしょうね@@b
上段右側はミハイルさんの完全カンスト状態の様相。彼なくして戦艦の主砲の旋回速度の増加は有り得ません><; 彼だけでも
相当な増加率となるので、副砲の強化などに割り当てても何ら問題ないかと。本当に恐ろしい方ですわ(=∞=)
中段右側はコンテナより出現の万能功労賞@@; ただ、レナードさんの完全カンストには、残り22個もいりますが><;
気長に待つしかありません><;
下段の3枚は間に合わせな感じと。大和の勇姿ですが、やはりクレーンの欠落が気になるんですがね・・・(−∞−)
追記で更に下段の左側と中央は、イギリス戦艦コンカラー。レジェンド艦で開発経由での入手です@@b ただ、HPが8万以下と
低めで、ポンメルンさんの方が遥かに強いかも知れません@@; まあ主砲が3連装約42cmが4基と、改造したグローサーに
匹敵するので、瞬発的な火力は侮れません。艦体自体は弱い部類な感じですが@@; 悩ましい限りで><;
最後の右側はアズレンのフッドさん。マスターメカニック持ちなので、指定レベルに達していれば修理装置の回数が2回も増加
します@@b レジェンダリー艦長化したジェリコーさんよりも遥かにやり手に化けますので@@;
ともあれ、今後もワールドシップ熱は続きそうですにゃU≧∞≦U |