ワールドシップ部屋

課金ながらも、艦船を操艦する爽快感は一塩!



〜ワールドシップ・015 大型巡洋艦アラスカと戦艦ループレヒト〜
R 5. 3.31 金 & R 5. 4. 3 月 からの結果

自前艦船群で初のレジェンド巡洋艦が完成U≧∞≦U アメリカの大型巡洋艦アラスカです@@b

上段左側は開発が終わった直後、上段中央は何も手を付けていないアラスカ、上段右側は同艦の説明文。下段左側はデフォルトの
艦体色、下段中央は無期限塗装の様相、下段右側はサンプルで戦艦アイオワ。

アラスカ自体は若干の長さの差異はあるものの、殆どアイオワと変わりません@@; アメリカ版の重巡洋艦な感じでしょうか。
ただ、HPが現状のレナードさん込みで約55000程度なので、アイオワからHPを15000ほど取った感じかと><;
ただ、装甲厚はそれなりにあるため、防郭ヒットや致命弾を受けなければそれなりに耐えるとは思います。これで魚雷があればと
思いましたが><; まあこれも個性だと思うので我慢するしかありません><;

ちなみに、アラスカはオーディンを弱体化した感じの様相で、主砲サイズが同じなので運用方法は全く変わりません。差異は魚雷
があるかどうか、HPの低さによる撃たれ弱さがあるかどうか、この点でしょうね。まあ後進行動で21ノット以上出るため、
徹甲弾などによる防郭ヒットや、榴弾の火災を上手くやり過ごせば勝機は見えてくるかも知れません(>∞<)

更に赤字関連に関してですが、約17万の出費止まりなので、レジェンド艦の中では案外使い易いかも知れません。鵜呑みは
厳禁ですがね@@;

追記で下段の3枚は、戦艦ループレヒトの入手と@@b 左側は入手時、中央はデフォルト艦体、右側は無期限塗装搭載時。
ランク8の戦艦としては最大HPが低い部類になり、更に消火装置(修復装置?)の回数に制限があるため継戦能力は皆無に
近いかと。ただ、3連装の魚雷発射管が左右に各2基ずつ(合計4基)あるので、主砲の全弾発射も加えれば大和クラスの戦艦を
即死させられる事ができます@@b まあそこまで肉薄するのが最大の悩み所ですが><;

まあでも、複数の魚雷発射管があるため、上手く利用すれば駆逐艦や巡洋艦を数隻とか撃沈できそうです。消火装置の問題が
最大の要因でしょう><; 上手く操艦する必要がありそうです@@;

ともあれ、今後もワールドシップ熱は続きそうですにゃU≧∞≦U

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




戻る