ワールドシップ部屋

課金ながらも、艦船を操艦する爽快感は一塩!


















〜ワールドシップ・041 駆逐艦シロッコ&駆逐艦FR25&巡洋艦クロンシュタット&巡洋艦吉野&
空母リュウジョウ&空母ランガー&駆逐艦オグニェーヴォイ&巡洋艦吾妻&巡洋艦コルベルク&
巡洋艦ディフェンス〜
R 6.12.16 月 & R 6.12.17 火 & R 6.12.20 金 &R 6.12.23 月 &
R 7.1.13 月 & R 7.1.14 火 からの結果

凄い事になってました@@; 1段目はフランス駆逐艦シロッコ、2段目はイタリア駆逐艦FR25、3段目はソ連巡洋艦
クロンシュタット、そして4段目は日本巡洋艦吉野。ちなみに、吉野以外はファーストアカウントで、吉野はサードアカウントで
出やがりました@@; また、吉野は未戦闘なので、使い勝手は全く分かりません><;

とりあえず、吉野以外は1試合行って放置状態に@@; 駆逐艦は言わずともなが、自分の腕では扱えないのでお蔵入りは確定
ですが、クロンシュタットは戦艦とも思える性能なので今後は使うかも知れません@@; 画像は入手のみとなりますが、他の
画像があまりにも多くなったので割合としました><; 何とも@@;

5段目は日本空母ランク5・リュウジョウ。6段目はアメリカ空母ランク5・ランガー。両者ともレジェンド空母の白龍と
ミッドウェイの開発に必須の艦船です。開発の1つ目の特殊セグメントに割り当てられますが、2つ目は何と指定艦船抜きでの
ランク7の空母を使う事、超有難い限りです><; つまり、自分としては使い勝手が良い加賀を使って攻略ができます@@b
よって、レジェンド空母の白龍とミッドウェイは、時間は掛かりますが確実に完成までこぎ付けられますねU≧∞≦U

7段目はソ連巡洋艦クロンシュタット、8段目はフランス駆逐艦シロッコ、9段目はイタリア駆逐艦FR25。3隻とも昨日の
ドロップ後の画像が変な感じだったので、一応入手した証明書と言う感じです@@; まあクロンシュタット以外の2隻は
1回使用して、以後はお蔵入り確定になっていますが@@; 自分の腕では使いこなせません><; 何ともまあ(−∞−)

10段目と11段目はソ連駆逐艦オグニェーヴォイ。コンテナから出ました><; ただ、使い勝手は自分がド下手なので、
非常に使い辛い事この上ない感じと@@; 1試合のみ戦って、以後はお蔵入りとなりました@@; 何とも><;

12段目と13段目と14段目は、日本巡洋艦ランク7・吾妻。23日の月曜のレジェンド艦船群を使って、初回勝利時に特殊
コンテナを頂けるのですが、そのコンテナから2・3・4・5と出続けて、最後に吾妻がポロッと出たという(−∞−)
同艦はゲーム内ストアで75万グローバル経験値での入手が一般的なので、コンテナから出たのは超有難い感じです><;
使い勝手はアラスカなどと同じタイプなのですが、装甲厚は脆弱な部類に入るため鵜呑みは厳禁でしょうか@@; 一応1試合
のみ使用して、以後は待機となりますが><; 何ともまあ@@;

15段目と16段目は、ドイツ巡洋艦ランク2・コルベルク。PS5側のバージョンにて、PSプラス加入者特典で無料で入手
できました@@b ランク2のプレミアム艦船は数が少ないので、こうして入手できるのは有難い限りです><; まあでも、
修理装置が一応ある三笠を前にすれば、同艦の方が遥かに使い勝手は良いですがね・・・(−∞−) 何とも><;

16段目と17段目は、イギリスのレジェンド巡洋艦ディフェンス。今回の海事支援の最終報酬で、ネルソンタイプの型状を
したレジェンド艦です。魚雷も搭載しており、結構な火力を維持してはいます。が・・・加速装置がないのが最大の難点><;
更に装甲厚がかなり脆弱で、主砲は艦首側にしか放つ事ができないという@@; 魚雷も艦首から左右側面側にしか撃てず、
真後ろなどには撃てません><; 後進行動には超不向きの艦船の1隻です@@; 一応1試合勝利しましたが、以後はお蔵入り
になると思います@@; 何ともまあ(−∞−)

ともあれ、今後もワールドシップ熱は続きそうですにゃU≧∞≦U

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




戻る