ワールドシップ部屋

課金ながらも、艦船を操艦する爽快感は一塩!




















〜ワールドシップ・042 戦艦ラウリア&駆逐艦ブリスカウィカ&巡洋艦ボイス&戦艦カリフォルニア&
巡洋艦チェシャー&巡洋艦ド・グラース&駆逐艦ギャラント&駆逐艦疾手&空母ハーミーズ&
巡洋艦マーブルヘッド&蒼き鋼のアルペジオの榛名嬢〜
R 7. 1.23 木 & R 7.1.26 日 & R 7.1.27 月 & R 7. 2. 3 月 からの結果

2月分の海事支援群の情報からして、ラウリアの入手をしても問題ないと判断した結果となりました(−∞−)
スペクトル・ヴォールト3.0のボックスを30個入手です><; まあ真の目的はサイバーセント7000分の獲得でしたが。
ちなみに、ダブロン2025が2つ以外にも、グローバル経験値が合計で10万オーバーまで入手しています><; 今回は色々と
画像が多いので、入手した順での各艦船のご報告をば。

イタリアはレジェンド戦艦ラウリア、パンヨーロッパはランク6駆逐艦ブリスカウィカ、アメリカはランク6巡洋艦ボイス、
アメリカはランク5戦艦カリフォルニア、イギリスはランク6巡洋艦チェシャー、フランスはランク5巡洋艦ド・グラース、
イギリスはランク5駆逐艦ギャラント。言わば、ラウリア入手のオマケで6隻の各艦船が入手できたという><; ただし、
この中で今後も使う&使う可能性があるのは、ラウリアとカリフォルニアの2隻になりますが・・・@@; また、7隻とも
1試合のみ勝利させています。ボイスだけ初戦で撃沈されるものの、未帰還ながらも勝利したので再度試合を行いましたが><;

何と言うか、スペクトル・ヴォールトのコンテナからは結構な確率で艦船が出ますね@@; サードではレジェンド巡洋艦吉野が
出ましたし><; とりあえず、こんな結果となりました(>∞<)

14段目と15段目は、ランク8の日本駆逐艦疾手。スペクトル・ヴォールト3.0のコンテナ「9+6」を入手しまして@@;
そこから出たものです@@; 他にもグローバル経験値・万能功労賞・プレミアム期間日数なども出ています><; まあ疾手の
方は島風を弱体化させた感じですが、魚雷の火力はエゲつないぐらい強いです@@; ただ、継戦能力は皆無なため、自分の力量
では扱えない艦船ですが・・・><; よって、お気に入り登録はしてありますが、以後使う事はないと思います(−∞−)

16段目・17段目・18段目・19段目は、ランク3のイギリス空母ハーミーズと、ランク4のアメリカ巡洋艦マーブルヘッド。
ハーミーズの方は造船コレクションの最終報酬で入手し、マーブルヘッドの方はハーミーズの入手と同時にスペクトル・ヴォールト
2.0のコンテナを入手し、その中から出ました@@; 運が良いのと言うべきなのか><;

ハーミーズの使い勝手はそこそこですが、やはり加賀を多用していると見劣りしてしまうのが何とも><; マーブルヘッドは
過去に頂けたラトルヘッドと同じなので、自分には使い辛い艦船になるのかと@@; 両隻とも1試合勝利した後はお蔵入りに
なりました(−∞−) 何ともまあ><;

2段目は蒼き鋼のアルペジオの榛名嬢。2月3日に再登場したのですが、2つほど無料でコンテナを頂けるミッションを攻略し、
そのうちの1つを開けたら出ました@@; 彼女は日本レディース艦長の中で唯一のマスターメカニック持ちと。扶桑さんとかも
いますが、彼女はマスターメカニックを持っていません><; 漸くレディースの中で同能力を持つ艦長を入手できた次第で。
しかし、頂けたコンテナの中から自分が欲しいと思った人物が出るとは・・・。一体どんな確率なんですかね・・・(>∞<)

ちなみに、1枚目はゲーム内ストアのもので、日付から当面は保留の様子見をしようかと思っていました。それが上記通りの
コンテナからピンポイントで出るとは驚く以外にありません@@; 今後は地獄の試合などで彼女に操艦して頂く感じです@@b

ともあれ、今後もワールドシップ熱は続きそうですにゃU≧∞≦U

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




戻る