〜ワールドシップ・049 戦艦レパルス&ヒッパー艦長の強化&戦艦ニォルド&巡洋艦カイクダウン&
巡洋艦香取A〜
R 7. 8.26 火 & R 7. 8.31 日 & R 7. 9. 1 月 & R 7. 9. 2 火 &
R 7. 9. 4 木 からの結果
1段目と2段目と3段目は、イギリス戦艦ランク5はレパルス。ピニャータ・ポイント10000で入手が可能で、丁度規定数
貯まったので入手しました@@b フッドから第4砲塔(第3?)を取り除いた感じに思えます@@; まあ両艦共に加速装置が
持てるので、後進行動では問題なく活躍する事が可能ですね@@b
ただ、装甲厚はかなり脆弱なので、間合いの取り方は非常に大事かと><; 更に主砲も3基しかなく、更に艦尾は1基なので、
打撃力不足は否めません@@; パンチ力は申し分ないので、やはり取り回しでしょうか。機動力は魚雷発射管を取り除いた
グナイゼナウな感じでした@@; とりあえず、1試合ほど戦って以後は待機かと。当面は使う機会がないと思います><;
何ともまあ@@;
4段目はドイツ艦長ヒッパーさんの強化。ノーマルレベルは16まで上げ切っていましたが、レジェンダリーレベルは2のままで
停滞していた状態で><; 彼の固定スキルは副砲の射程の増加で、その恩恵は全艦長の中で最強と@@b 何時もの稼ぎの旅路
での流れで、もう少し副砲の射程を伸ばせないかと思ってカンストまで強化しました><;
ノーマルレベル16とレジェンダリーレベル2の状態から、フルカンストに持ち込んだ場合の強化幅は0.1kmと微妙な感じに
思えます。しかし、9.0kmから副砲の攻撃が開始する場合、それ以内の8.8kmとかから攻撃を始める訳で。そこに0.1
kmほど追加されると、9.0kmなどの今までの射程がほぼフル活用できるようになりました@@b 微妙ながらも、実際には
結構な攻撃幅に化けてくれた感じです(>∞<)
まあ使用した万能功労賞が21個(1個はヒッパーさん固有のものを1つ持っていたので併せました)使ったのが痛い感じと。
まあでも、毎日の試合は殆ど変わらないので、消費した21個分は意外なほど早く補えるかも知れません。実際に同様の流れに
なったシャルンホルストさん(アズレン艦長)も、確か今年の初めか前年の数ヶ月前ぐらいから強化したと思いますし。
まあ何とかなるとは思います@@; 今後はより一層暴れられるようになりそうですわ><;
5段目と6段目と7段目は、パンヨーロッパ・ランク8の戦艦ニォルド。8月度の海事支援の最終報酬ですね。対をなす報酬で
峰雲さん(日本ランク8駆逐艦)があり、25000ダブロンを支払えば入手はできます。が・・・駆逐艦が苦手な手前、こちら
は放置でしょうか@@; ちなみに進捗の方ですが、ステージ91まで自力で進ませ、残りはダブロン・ブーストで攻略した
次第です><; 何とも@@;
ニォルドの使い勝手ですが、ループレヒトを弱体化させた感じでしょうか。ただ、決定的に違う点が1つ。それは、応急工作班が
無制限化している部分です@@b 他の弱体化の部分を差し引いてもお釣りが来る仕様ですよ@@b まあHPが66000と
8の戦艦の中では少ない部類に入るので、取り回しは十分注意しないといけませんね><;
とまあ、次の地獄の試合から、このニォルドも参戦という形になります><; 頑張って頂かねばね(>∞<)
8段目と9段目と10段目は、オランダ・ランク5の巡洋艦カイクダウン。エーンドラハトと同じ感じで専用コンテナから出た
感じです@@; 修理装置がないため継戦能力は皆無ですが、空爆を上手く使えばそれなりに動けるかも知れません。一応1試合
だけ暴れて、以後はお蔵入りとなりますが><; 何ともまあですわ@@;
11段目と12段目と13段目は、日本ランク2巡洋艦香取A。PSプラス加入者特典で無料で入手できました。PS5側で
入手し、PS4で試合をした感じです。ワルシプはPS4とPS5のセーブデータ・・・と言うか、ゲームの内容は互換性が
あるので流用できますし><; ただ、同艦の使い勝手はお察し下さい@@; 1試合だけ使ってお蔵入りとなりました><;
ともあれ、今後もワールドシップ熱は続きそうですにゃU≧∞≦U |