−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

〜PCスペック表〜
サーバーPC
〜8代目PC〜
中古PC
     〜正式名称 自作パソコン〜
マザボ    GIGABYTE GA−8LG1000−G
CPU    Intel Celeron D 533MHz 256KB 3.06GHz
メモリー   DDR333(CL=2?) 512MB
HDD    日立IBM 120GB ATA133 7200rpm
       Maxtor 40GB ATA133 7200rpm
CD−ROM KRVD−4167B
       (DVD±RW・CD−RW・DVD二層・DVDROM・CDROMなど)
FDD    SONY 2モード
リムーバブル MOドライブ(640MB)
       IBM 6.4GB(取り外し可能)
グラフィック VIA Tech VT8361/VT8601
サウンド   VIA AC’97 Audio Controller(WDM)
SCSI   Symbios Logic 815XS PCI SCSI
モニター   DELL M770 17インチ
ケース    Endeavor Pro−500L 筐体ケース
OS     Windows2000 Professional
サーバーPC〜8代目PC〜中古PC
***解説***

*ヤフオクにて落札した中古PC。スペックはどうしようもないぐらい低い(前回鯖マシンより低レベル)。
 しかしマザボが固定式ではないため、全てのパーツを換装可能というメリットが^^;

*アキバにてソケット370搭載のマザボを約7000円で購入し、この筐体に搭載。無事鯖マシンに。パーツが換装だという
 点が今回最大の強みでしょうか。更にPen4などを搭載可能なマシンにもできますし。

*モニターを独立させ、単体での起動が可能に。殆どホムペサーバーとROの露店放置がメインですが^^;

*ケースと電源を換装、DVDROMドライブ・30GBHDD・MOドライブを追加。これにより攻守共に選れたマシンに(を

*Win2000を導入し、サーバーとしての本来の姿に戻った本機。以前よりも安定性が増し、パフォーマンスは最高潮と
 いえよう。

*マルチドライブを搭載。これによりサーバーマシンでもデータを表に出す能力が備わり、事実上メインと何ら変わらない
 スペックへと変貌。しかしDVD−RAMが読めないのが大打撃TT;

*マザボが昇天し、やむなく新規パーツで組み直す事に><; しかしスペックは従来の3倍にパワーアップ。処理速度が向上し
 サーバーとしての能力が格段と向上した訳ですが^^; 発熱と電気代がネックですがTT;

*ケースを改造し、冷却効率をアップ(詳細は自由画像部屋を参照)。幾分か冷却が高まり、更に騒音も静かになった。

*ケースのメンテナンス性を上げるため、過去に使っていたエンデバーPro500Lの筐体にパーツ郡を移行。これにより目の
 前にはタワーマシンが3台立ち並ぶという@@;

*予備のHDDを搭載し、メインHDDクラッシュ時の対応を。これでメイン・サブ・サーバーとも、どれもバックアップの対処
 が施されました^^b

*以前搭載していたハイスペックパーツで1時間毎に回線が遮断されるという不明の事態に。急遽ヤフオクにてメインとサブに
 搭載されているマザボと同じ種類のを購入(AX3SP Pro CheChe)。Pen3・1GHz、512MBメモリと
 3分の1の出力にダウン。しかし電源も350Wから145Wにダウンしたため、低発熱・低電力とサーバーに打って付けの
 環境へと変貌。ダウンしたといっても体感処理だけなので、総合的にはパワーアップを遂げたといっていいでしょう@@b

 これによりSeleron3GHzマシンは、今はマザボが剥き出しで隣の机に放置されているという@@; 8代目という
 位置付けの当マシンですが、今の鯖はマザボ(メインパーツ)換装のため10代目という事になります@@;

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




戻る